  | 
  
  
  
  
    
        | 
      
        
          
            
               | 
               
            
                
                
  | 
              お店の名前等のロゴを、箔押し※1(はくおし=ホットスタンプ)により、ワンポイントで単色※2で印刷することができます。 
                 
                 | 
                | 
               
            
              | ※1 | 
              ロゴ印刷は「箔押し」の他に、「オンデマンド印刷」による多色刷りも可能です。「オンデマンド印刷」については、こちらをご参照ください。⇒貼り箱の仕様/フタ身式オンデマンド印刷タイプ | 
               
            
              | ※2 | 
              下記項目の6色の中から2色を組合わせて印刷することは可能です。この場合、版代・印刷代とも、1色の場合の2倍となります。 | 
               
              | 
           
          | 
       
    
        | 
       | 
       
     
  
  
    
        | 
      
        
          
            
               | 
             
            
                
              
  | 
              箔押しの印刷サイズは、下記の条件を満たす必要があります。 
                | 
                | 
             
            
              「タテ+ヨコ=150mm以内」 かつ 「長辺=125mm以内」  | 
             
            
              | これを超える場合は、別途見積もりとなりますので、メールにてお問合せください。 | 
             
            
              | ※箱サイズではなく、印刷するロゴのサイズについての制限値です。 | 
             
            | 
         
        | 
     
    
        | 
       | 
     
   
  
    
        | 
      
        
          
            
               | 
               
            
                
                
  | 
              箔押しでは、下記のようなデザインは印刷できません。 
                ・ 濃淡、グラデーション、透明処理などを用いたデザイン 
                ・ 箱のカド(90度に曲がる部分)を
                またぐデザイン 
                ・ 極端に細かい文字や絵柄 
                 | 
                | 
               
            
              | 箔押しに適さないデザインの場合、変更をお願いすることになります。予めご了解ください。 | 
               
              | 
           
          | 
       
    
        | 
       | 
       
     
  
    
        | 
      
        
          
            
               | 
               
            
                
                
  | 
              データ支給※1: 印刷データを、お客様でご用意していただく場合 
                BOXSTORE作成※2: 当店でデータをお作りする場合 
                リピートオーダー※3: 過去に使用した「版」を流用する場合 
                 | 
                | 
               
            
              | ※1 | 
              データ支給の場合のデータ形式は、「アドビ・イラストレータ形式」または「JPEG形式」となります。詳しくは別項目で説明いたします。 | 
               
            
              | ※2 | 
              BOXSTORE作成の場合の詳しい内容は、別項目で説明いたします。 | 
               
            
              | ※3 | 
              箔押しの「版」は、ロゴのデザイン及びサイズが同じであれば、箱のサイズ及び印刷の色が変わっても流用可能ですので、「リピートオーダー」をご選択ください。 | 
               
              | 
           
          | 
       
    
        | 
       | 
       
     
  
     
        | 
      
        
           
            
              
                 
                  | 
                    
                     | 
                   
                
                    
                    
  |  
                  「印刷データ/データ支給」の場合、下記のいずれかの方法で入稿してください。                          | 
                    | 
                   
                
                  |   | 
                  入稿は、ご注文後1週間以内にお願いいたします。1週間を超えて入稿が無い場合、キャンセル扱いとさせていただきます。 | 
                   
                
                  | 「アドビ・イラストレータ形式」 | 
                   
                
                  |   | 
                  アドビ・イラストレータ形式での入稿の場合、Mac/Win、バージョンは問いませんが、フォントやイラストは必ずアウトライン化し、色は黒1色とし、サイズは印刷に用いる際の原寸にしてください。 | 
                   
                
                  | データは、メールに添付する形でお送りください。 | 
                   
                
                  | 「JPEG形式」 または 「GIF形式」 | 
                   
                
                  |   | 
                  アドビ・イラストレータ以外のソフトをお使いの場合や、手書きのものをスキャナーでデータ化した場合は、JPEG形式またはGIF形式に変換して下さい。解像度及び画像サイズは、可能な範囲で出来る限り大きくしてください。印刷する時のロゴのサイズは、メールにてご指示ください。 | 
                   
                
                  | データは、メールに添付する形でお送りください。 | 
                   
                
                  | 支給いただいたデータは、「アドビ・ストリームライン」等により、機械的にアウトライン化します。解像度及び画像サイズが小さいと、輪郭がガタガタになってしまいます。 | 
                   
                
                  「清刷り」 (輪郭が鮮明な印刷物など) 
                     | 
                   
                
                  |   | 
                  手書きのイラストや文字を印刷する場合や、印刷物などの原稿から書き起こす場合は、出来る限り輪郭が鮮明で、サイズが大きいものを原稿として、郵送、宅配便などでお送りください。 | 
                   
                
                  | 支給いただいたデータは、スキャナー及び「アドビ・ストリームライン」等により、機械的にアウトライン化します。輪郭が不鮮明である場合など、手作業でのトレース作業が必要となる場合は、料金的には「BOXSTORE作成」扱い(版代16,200円)となります。 | 
                   
                 
               | 
             
           
         | 
       
     
        | 
       | 
       
     
  
    
        | 
      
        
          
            
               | 
               
            
                
                
  | 
              「印刷データ」欄で「ボックスストア作成」をご選択いただいた場合の版代は、16,200円(税込み)となりますが、この料金で出来ることは以下の内容となります。  | 
                | 
               
            
              | 既製のフォント使用による、文字のみのロゴの作成 | 
               
            
              |   | 
              ご希望のフォントのイメージをお伝えいただき、既製のフォントの中から3種類ご提案し、その中から選んでいただく形になります。 | 
               
            
              | ご提案は、ご希望の文字を使用して作成したロゴを、JPEG形式でメールにてお送りいたします。文字にイラストを加える場合などは、別途見積もりとなります。 | 
               
            
              | 手作業のトレース作業による、イラストを含むロゴの作成 | 
               
            
              |   | 
              手書きのイラストを支給していただく場合など、手作業のトレース作業のみでデータ化が可能な場合の版代は、16,200円となります。 | 
               
            
              | なお、自動処理のみでデータ化が可能な場合の版代は、10,800円、デザイン提案的な要素を含むロゴの作成は、別途見積もりとなります。(価格は税込みです。) | 
               
              | 
           
          | 
       
    
        | 
       | 
       
                 
  
    
        | 
      
        
          
            
               | 
               
            
                
                
  | 
              「データ支給」の場合は、原則として、データをお送りいただいた翌営業日中に、箱にロゴを配置したイメージのデータを、JPEG形式にてお送りいたします。お送りしたデータをご確認いただき、「OK」等のご連絡をお願いいたします。  | 
                | 
               
            
              | 「BOXSTORE作成」の場合は、原則として、ご依頼をいただいてから3営業日以内に、ロゴのご提案をいたします。お送りした画像をご確認いただき、「OK」等のご連絡をお願いいたします。 | 
               
            
              | ロゴ印刷有りの場合、印刷内容について「OK」をいただくまでは、製造作業は行ないませんので、お急ぎの場合は特に、速やかなご連絡をお願いいたします。 | 
               
            
              | サンプルとしての印刷(校正印刷)は、原則としては行わず、画像での確認のみとなります。校正刷りを行う場合は、版代及び本生産での印刷代とは別に、校正印刷代 5,500円(税込み)が必要となります。 | 
               
              | 
           
          | 
       
     
  
  
    
        | 
      
        
          
            
               | 
             
            
                
              
  | 
              貼り箱用の箔押し版の保管期間は、原則として、その版を使う最終のご注文日から2年間となります。保管期間内に、同じ版を使うご注文を頂いた場合は、新たな版代は必要ありません。  | 
                | 
             
            
              | 保管期間内に、版の劣化などにより作り直す必要が生じた場合は、弊社負担にて作り直しいたします。 | 
             
            
              | 保管期間を超えても残っている場合もありますので、保管期間を超えてリピートのご注文を頂く場合はお問い合わせください。但し、保管期間を超えて版が廃棄済み、または、劣化による作り直しが必要となる場合は、改めて版代が必要となりますが、ご了解ください。 | 
             
            
              | 印刷するデザインとサイズが同じであれば、箱のサイズ、箱の形状、印刷色が異なっていても、版を流用できますので、新たな版代は不要です。ご注文の際は「リピート注文」をご選択ください。 | 
             
            
              | 印刷データ(版を作る為の元データ)については、保管期間は定めておりません。お客様からデータ消去のご指示が無い限りは、原則として全て保管しております。 | 
             
            | 
         
        | 
     
 
   | 
  |