【56】巾着袋をおしゃれに利用しよう

巾着袋、と聞くと何を思い浮かべますか?
小学校で使っていた歯磨きセットを思い出す方も多いのではないでしょうか。
普段使うことがなくなり、印象もあまりないですよね。
しかし、現在は様々なデザインのものもあり、利用方法も様々です。
今回は巾着袋の様々な使い方について考えていきたいと思います。

〘 巾着袋の使い方 〙

<小物入れ・ポーチ>

よくある利用方法です。
バッグの中にそのまま入れておくとバラバラになってしまいますし、どこにいったか分からなくなることありますよね?
モバイルバッテリー、コードやピルケース等、頻繁に利用はしないけれど入れているものをまとめておくのにも最適です。
まとめて巾着袋に入れておくことで、バッグの中もまとまり、すっきりした印象になります。
巾着袋は、かさばることもないのでそこも魅力的です。
また、デザインも様々なので、バッグに合わせて変えるのも素敵ですね。

<バッグ・2バッグ>

巾着袋をバッグとして利用するお洒落な方も多いですね。
シンプルなデザインの巾着袋はどんなファッションにも取り入れやすく、こなれ感のある雰囲気をプラスできるので、取り入れてみては?
また、クリアのバッグ等の中が見えてしまうデザインのバッグを使用する際に利用する方も多いと思います。
いくら可愛くても中身がすべて見えてしまうのは少し気がかりですよね?
雰囲気に合った巾着袋に荷物を入れておくことで、デザインに響かせず、お洒落を楽しむことができます。
また、化粧室などに立つ時等に、貴重品やメイク道具等をまとめておくと、バッグを丸ごと持ち運ぶ必要もないので便利です。

<プレゼントのラッピング>

ハンドメイドの小物などを贈るとき、巾着を利用するのも素敵ですね。
アクセサリー小物を贈るとき箱を用意するのも一つですが、巾着袋も可愛らしくラッピングすることができます。
また、ひもを結ぶだけなので、特に技術もいらないのも魅力ですね。
名入れ出来たりする商品もあるので特別感もあります。
素材もやさしさのあるコットンや、女性らしい透け感のあるオーガンジー等、様々なので贈る方や贈り物に合わせて選ぶこともできます。
また、品によっては上記のようにポーチ等としての再利用も望めます。

〘 生活に巾着袋を取り入れよう 〙

このほかにも様々な利用方法がありますが、今回は代表的な利用方法を紹介しました。
一口に巾着袋といっても様々な形やデザインがあります。
もちろん、お子様の学校の持ち物への利用もそうですが、おしゃれの一環として利用するのはいかがでしょうか?
毎日の生活に巾着袋を取り入れることで、目も心も楽しむことが出来ると思います。
自分なりの利用方法でおしゃれを楽しんでみてくださいね。


《ボックスストアの巾着袋販売はこちら→ボックスストア巾着袋販売コーナー