貼り箱は、贈り物やブランド商品の価値を“パッケージ”の力で高めることができる、非常に重要なツールです。とくに「高級感」を演出するためには、デザインや素材、印刷など細部にまでこだわりが必要です。「オーダー前にぜひ参考にしてほしい」貼り箱のデザインを厳選してご紹介しますので、是非参考にしてみてくださいね!

デザイン事例①:マットブラック+箔押しロゴで“洗練”を演出
- 【使用例】高級時計メーカーのギフトボックス
- 【仕様】フタミ式 / 黒マット紙 / 金箔押しロゴ
- 【ポイント】シンプルながら重厚感のある見た目。開ける前から期待感を高めてくれる。
デザイン事例②:ブック型+ベロア仕上げで“上質感”を
- 【使用例】ジュエリーブランドの展示用パッケージ
- 【仕様】ブック型 / グレーのベロア貼り / 内装にもベロア+仕切り
- 【ポイント】本のように開く演出が特別感を演出。布貼りが落ち着いた高級感を醸し出します。
デザイン事例③:白×シルバー印刷+箔押しで“清潔感と品格”を両立
- 【使用例】ブライダル関連商品のギフトボックス
- 【仕様】インロー式 / 白系紙 / 銀箔押し
- 【ポイント】清潔感とフォーマル感があり、式典・記念品にも最適な仕上がり。
デザイン事例④:引き出し式+カラー印刷+リボンで“ワクワク感”を演出
- 【使用例】ブランド雑貨の限定コレクション
- 【仕様】引き出し式 / フルカラー印刷 / 引き出し部分にリボン付き
- 【ポイント】開ける楽しさ+ブランドらしさを詰め込んだ遊び心ある高級箱。
デザイン事例⑤:特殊形状+部分箔押しで“唯一無二”の存在感
- 【使用例】美術館の展示記念品パッケージ
- 【仕様】円形貼り箱 / 柄布地貼り / 部分箔押し
- 【ポイント】形状そのものが目を引き、唯一無二のブランド性を演出。

高級感を演出するための共通ポイント
- 素材選びで質感を表現 → 紙だけでなく、布・ベロア・和紙なども選択肢に!
- 印刷加工でブランド感をアップ → 箔押し・オンデマンド印刷
- 構造に“演出性”を持たせる → 引き出し式・ブック型などは、開封の瞬間に特別感を演出します
- 内装にもこだわる → 商品に合わせた仕切り・内貼りの質感が高級感の決め手に
- 一貫した世界観で統一する → ブランドカラー・ロゴ配置・箱の形状など、全体に統一感を持たせることが大切

高級感は“デザインの積み重ね”でつくられる!
貼り箱は、中身の商品と同じくらい、いやそれ以上に印象を左右する「顔」のような存在です。特別なギフトやブランドイメージを表現するには、見た目・触感・開けたときの驚きまで計算されたデザインが欠かせません。
ボックスストアでは、お客様のご希望やご予算に応じて、オリジナルの貼り箱をご提案しています。
「こんな雰囲気を出したい」「どんな加工ができる?」そんなご相談もお気軽にどうぞ!
あなたのブランドにふさわしい“特別な一箱”、一緒に形にしてみませんか?
オリジナル貼り箱の作製はこちら↓↓
貼り箱オンライン販売|自動見積・簡単オーダー【ボックスストア】
紙素材や箔押し見本など、資料請求はこちら↓↓
オリジナルの貼り箱のご相談やご質問、その他お問合せはこちら↓↓
ボックスストアLINE公式アカウントでもお気軽にお問合せ頂けます↓